新入荷再入荷

茶室刀 ② 茶刀・木刀 漆塗・螺鈿細工

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 20,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :16956507 発売日 2024/03/01 定価 20,000円 型番 16956507
カテゴリ

茶室刀 ② 茶刀・木刀 漆塗・螺鈿細工


出品するのは、写真の物です。

全長:約46.5cm

茶室刀または茶刀と呼ばれる木刀です。
茶室は基本的に帯刀禁止とされており、護身用も兼ねて
刃物ではない、木刀を差した様で装飾なども様々な物になっています。
長さが短いのは、狭い茶室の入り口を潜る為で30cm~50cm程の物が一般的です。
茶室に入る様な士分の物が持つため、数が少なく貴重な物が多く見られます。
今回の物は漆塗りになっており、所々に螺鈿細工が施してあります。
蓮の葉の彫刻があり、螺鈿部分は恐らく蓮の花なのだと思われます。
状態ですが、経年や使用による傷や多少の汚れ等が見られます。
詳細は、写真を参考にしてください。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です