新入荷再入荷

M1584●江戸和本●孔子行状図解[孔聖行状図解]

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 12,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :97637624 発売日 2024/02/27 定価 12,000円 型番 97637624
カテゴリ

M1584●江戸和本●孔子行状図解[孔聖行状図解]

孔子行状図解[孔聖行状図解] 【判型】大本1冊。縦265粍。 【作者】高田円乗画。 【年代等】寛政元年刊。[江戸]小林新兵衛(嵩山房)板。 【備考】分類「伝記」。『孔子行状図解』は、孔子の伝記。絵入り(高円乗画)。『標箋孔子家語』(10巻5冊。太宰春台増注)の付録(西尾市岩瀬文庫・古典籍書誌DB)。/孔子の伝記は、司馬遷の『史記』「孔子世家」を最初とする。これをもとにいろいろな孔子伝が作られるようになり、また絵による孔子伝も描かれるようになった。孔子の一生を絵入で分かりやすく説明した画伝は、明代になってからのものが伝わっており、「聖跡図」の名で呼ばれるようになった。本書は明の呉嘉謨の『孔聖家語図』系統の国訳本。版心には「標箋孔子家語巻第一」とある。掲出の右図は、斉の景公が孔子を召抱えようとした時、重臣晏嬰の反対にあい、孔子は車に乗って去るというエピソードを、左図は孔子が祖国の魯に帰り、学校を開き弟子に教えている場面を描いている(東京都立中央図書館特別文庫室HP)。 ★原装・題簽付・極美本。【参考価格(初出品時の相場):日本の古本屋で、1万8000円(やや傷み)~6万5000円】。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です