管理番号 | 新品 :22964517 | 発売日 | 2024/05/12 | 定価 | 12,000円 | 型番 | 22964517 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
【 松花堂好写 千筋 黒塗 四方弁当 小鉢 板皿 】5客 橘吉謹製 共箱 2
寸法:◆弁当箱(蓋込):高さ5.3cm、蓋のタテ25.5cm、ヨコ25.5cm。
◆角鉢:高さ4cm、タテ11.5cm、ヨコ11.5cm。
◆杉板皿:厚さ0.6cm、タテ10.8cm、ヨコ10.8cm。
江戸時代初期の茶人『松花堂昭乗』が好んだ、四方弁当箱・角小鉢・杉板皿5人前セットです。
千筋の美しさが際立ってて、柿合黒塗仕上げ、中に十字形の仕切りがあります。素材は天然木です。
京の伝統と美意識を継承しながら、新しい時代に調和する器を作り続けている、
平安橘吉(たち吉)の作品です。角鉢の底に‘橘吉’在銘印があります。
未使用品のような良い状態で傷みはありません。
古い物とご理解頂き、状態は写真にてご判断ください。
付属品:染付小鉢5客・赤小鉢5客・杉板皿10枚・それぞれ紙箱・共箱。
※※※の品を扱っております。完璧を求める方、神経質な方のご入札はお控えください。※※※
※【真作】と記載がある出品で万が一真作でなかった場合は返品を受け付けます。