管理番号 | 新品 :15917731 | 発売日 | 2024/09/24 | 定価 | 13,000円 | 型番 | 15917731 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
EKワゴン用 車中泊用 助手席側ベッドです。 自分用に作成し、出品用に、もう1セット作りました。 自分用で実際に使用しましたが、2重にマット(銀マットとエアマット)を敷けば非常に快適でした。 助手席用のため、助手席側のベッドを設置したまま運転可能で大変便利で、ソロキャンや釣り等に重宝します。 なお若干の自作感がありますが、ご容赦ください。 180サイズの発送になりメルカリ便が使えないため、申し訳ありませんが、匿名発送や、北海道、沖縄への発送はできません。 ■商品の説明 全長 1,875mm(2分割) 有効幅 500mm(最大540) ①助手席側前後シートのベッドレストを外す。ヘッドレストは後ろパネルの下に入ります。(前を先に入れ、後は反対向けに入れる) ②前シートを最前に移動し最大にリクライニングする。 ③後シートを前に倒す。前シートと後シートに6cm程度の段差ができる。(写真参照) ④後パネルを設置。木ブロック側が後、塩ビパイプ側が前。塩ビパイプが後シートに乗り上げ無いように、車の最後尾に設置する。(写真参照)運転パネル設置後、木ブロックの上に後ろ板を載せる。 木ブロックの下に付属の発泡ブロックを貼り付けて下さい。(写真参照) ⑤運転席のアームレストを上げ、後ろパネルの塩ビ管の穴(6箇所)に前パネルのボルトを入れ、前パネルを後パネルに引っ掛ける。(写真参照) 前パネルの高さは調整は前シートと前パネルの間にクッション材などを挟んで下さい。(写真参照、座布団を挟んだ例) パネルにはガードを付けていますが、丁寧に設置しないと車内装にキズが付きますのでご注意下さい。