新入荷再入荷

河嶋淳司 アニマルグラフィティ「キリン」3号 本物保証

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 500,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :16993830 発売日 2024/10/21 定価 500,000円 型番 16993830
カテゴリ

河嶋淳司 アニマルグラフィティ「キリン」3号 本物保証

河嶋淳司 アニマルグラフィティ キリン 3号(1999年作)タカシマヤ個展で購入・本物保証

河嶋淳司 アニマルグラフィティシリーズ「キリン」
作品サイズ 3号(22.2×27.5cm)
額サイズ 34.0×39.5×3.6cm
ダンボール外箱入

コミカルでユーモラスな動物を描いたアニマルグラフィティシリーズのキリンです。
バックに作家の得意とする「たらしこみ」を、キリンの眼と角の先には金箔をそれぞれ用いて、キリンが木の葉を舌を伸ばして食べるシーンをユーモラスに描いています。
キリンの模様は補色を用いることで、たらしこみの赤バックに負けない色のインパクトが図られています。
ほとんど市場に出回らない3号の稀少作品です。
この機会にぜひどうぞ。

河嶋淳司 プロフィール
1957年(昭和32年)東京に生まれる
1981年(昭和56年)東京藝術大学美術学部 日本画専攻卒業
1983年(昭和58年)東京藝術大学大学院 修士課程修了 終了制作 超心理学/藝大資料館買い上
1985年(昭和60年)シカゴアートフェアに出店
1986年(昭和61年)東京藝術大学大学院 後期博士課程日本画専攻修了
東京藝術大学日本画研究室非常勤助手として兼務(~88年)
シドニービエンナーレに出店
1987年(昭和62年)山種美術館賞展出品(山種美術館、以降’89年、’95年)
1988年(昭和63年)ニュー・ジャパニーズ・スタイル・ペインティング展(山口県立美術館)
1990年(平成2年)現代日本の屏風絵展(アイルランド・ダブリン市美術館他 巡回
両洋の眼 現代の絵画展(日本橋三越、以降毎年)
1992年(平成4年)NEW VOICES展(アメリカ・TELLEY ギャラリー)
1993年(平成5年)現代絵画のー断面ー「日本画」を超えて(東京都美術館)
1994年(平成6年)SEVEN COSMOS展(福井県立美術館)
1995年(平成7年)五島記念文化賞美術新人賞受賞
1996年(平成8年)五島記念文化財団助成により海外研修(アイルランド、イギリス)
1997年(平成9年)東京藝術大学所蔵名品展(日本橋三越他 巡回)
1999年(平成11年)増上寺天井絵制作
2000年(平成12年)日本画の100年「超心理学」選出(東京藝術大学大学美術館)
2001年(平成13年)個展/東京Bunkamura Gallery
2002年(平成14年)個展/高輪会(東京・大阪)
2002年(平成14年)歌舞伎役者 四代目 尾上松緑 襲名記念扇面「松遊唐獅子図」制作
2014年(平成26年)歌舞伎役者 三代目 尾上左近 襲名記念扇面「三梟図」制作
2004年(平成16年)個展/広島市立大学芸術資料館
2006年(平成18年)カルティエ「パンテール」CMの制作(週刊文春に掲載)
2007年(平成19年)両洋の眼 現代の絵画展 河北倫名賞受賞
2008年(平成20年)個展/高輪会(東京・大阪)
2010年(平成22年)いのちのかがやきー花鳥画の現在 出品(茨城県天心記念五浦美術館)
2011年(平成23年)個展/西武船橋店、西武池袋本店
2012年(平成24年)個展/日本橋三越
2013年(平成25年)個展/西武池袋本店、高輪会(東京・大阪)
現 在 無所属 鎌倉市在住

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です