管理番号 | 新品 :40726385 | 発売日 | 2024/08/02 | 定価 | 38,500円 | 型番 | 40726385 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
ヨハネス・フェルメール『天文学者』
商品説明+++ 天文学者の羽織っている洋服にご注目ください。
何だと思いますか?
何と、日本製の絹の着物なのです。
この天文学者の描かれた時代の日本は、徳川幕府が鎖国を行っていました。
唯一の貿易相手国として、正に、フェルメールの住むオランダだったのです。
当時は、大航海時代でしたから、天文学者は需要が高い職業でした。
そして、オランダにメイド・イン・ジャパンの製品が数多く輸入される中で、
絹の着物は、上流階級の間で大流行していました。
そんな日常が描かれた、フェルメールの事が少し身近に感じられる傑作なのです。
*:゜原画制作年/1668年頃 パリ・ルーブル美術館所蔵*:゜
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
■状態:新品
■額付き 箱付き
技法(種別):ジクレー
額のサイズ:ヨコ555×タテ565 (mm)
絵のサイズ:ヨコ360×タテ390 (mm) 作家略歴+++ 作者:ヨハネス・フェルメール(Johannes Vermeer)
1632 10月31日、オランダのデルフトに生まれる。
(少年期から1653年までの生活や絵画修行についての記録や資料は全く存在しない。)
1653 カタリーナ・ボルネスと結婚。
1662 画家の組合である聖ルカ組合の副会長に選出される。
1670 聖ルカ組合の会長に選出される。
1675 12月15日、デルフトにて逝去。享年43歳。