管理番号 | 新品 :52086652 | 発売日 | 2024/09/22 | 定価 | 16,800円 | 型番 | 52086652 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
陶器鉢 受皿付※写真現品となります。※植物を含めた高さ 約70cm【魅力】緑色の小判状の葉と背骨のような灰白色の茎が特徴です。上方への成長が旺盛で樹高は約 20m、幹の直径は約 30cm にまで成長します。2〜3cm ほどの鋭い棘が幹全体を覆っているため取り扱いには十分な注意が必要です。なお、プロセラの棘はサボテンの棘とは異なり、樹皮の一部が突出したものです。【耐寒性】★★☆☆☆【耐暑性】★★★★★【耐陰性】★☆☆☆☆【日 照】必要【置場所】年間を通して日当たりのよい場所に置きます。日光不足になると幹が細くなるため、積極的に日に当てましょう。長く生かすためには、風通しの良い場所であることも必要です。風が通らない場所で管理していると、幹が太く生長しようとしなくなります。年間を通して風通しがよく、やわからい光のあたる場所に置いてください。夏の直射日光でも問題ありません。出来るだけ明るい窓辺に置いてください。直射日光でも問題ありません。できるだけ、陽のあたる場所に置きましょう。最低気温12℃以上の場所で管理、室内の窓辺に置きましょう。【水やり】年間を通じて乾燥させてください。葉に肉厚があるので、土が乾いてもしばらくは水がなくても大丈夫です。ずぼらな方にもピッタリです。鉢底から染み出すくらいにしっかりとあげてください。ただし水をあげすぎると根腐れの原因になりますので注意が必要です。月に1から2回程度です。冬は鉢土の表面が白く乾いてから、さらに10日以上してからの水やりにします。冬の水の与え過ぎは根腐れの原因になるので注意してください。2ヶ月に一度程度で問題ありません。※土はこの植物専用に配合しており、肥料/虫除も配合しております。※○○に置きたいけど大丈夫?などなんでもご質問ください。※留意事項※丁寧な包装を心掛けておりますが、配送の関係上若干の土が溢れや、葉が落ちる場合もございます。また、梱包はの段ボールを使用させていただきます。写真現品となりますが、日々成長しておりますので、形状は変化しております。