新入荷再入荷

【真作】昭和48年(1973)関野凖一郎 木版画 東海道五十三次 京都 三条大橋 直筆サイン・落款あり版画

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 100,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :29813446 発売日 2024/05/23 定価 100,000円 型番 29813446
カテゴリ

【真作】昭和48年(1973)関野凖一郎 木版画 東海道五十三次 京都 三条大橋 直筆サイン・落款あり版画

片付けの手伝いで出てきて頂きました。知識が無いので分かりませんが、サインも落款もあり、裏面を見ると版画で、印刷ではないので【真作】で出品します。 ※作品の裏面左上に汚れがありますが、表面には汚れ、傷みは見られません。画像でご確認下さい。裏面左下に管理シールと¥150,000-の鉛筆書きがあります。   アーティスト:関野凖一郎(1914-1988) 版画家恩地孝四郎に師事 タイトル:東海道五十三次 京都 三条大橋 制作年: 昭和48年(1973)   雪の中の京都の三条大橋。吹雪の中、歩行者が橋の両方向を渡っているのが見えます。橋を渡る自動車はおそらく1950年代か60年代のものに見えます。 関野凖一郎は、創作版画運動の戦後の主要人物の1人です。   状態:優れた印象、色、状態良。 寸法: 32 x 45.1 cm 署名:関野凖一郎署名、インクでタイトル書あり   古い商品ですので経年劣化と長期保管に伴うキズ、汚れ、いたみ等があります。画像でご確認下さい。ご理解いただける方の入札をお願いします。   送料ご負担下さい。 ヤフネコ宅急便(120サイズ)でお送りします。(例:東京1,327円)   ノークレーム、ノーリターンで、宜しくお願い致します。   ●新規・著しく評価が悪い落札者は、入札を取り消しますので、予めご理解下さい。イタズラ防止の為お願いします。  

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です