管理番号 | 新品 :19621219 | 発売日 | 2024/10/23 | 定価 | 12,000円 | 型番 | 19621219 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
仕様:86年製Greco BOM-60に装着されていたKahler 2520 ファルクラムです。
Kahlerとしては初めての2点支持式のシンクロ型ブリッジです。 当時、Greco、Charvel、FENDER JAPAN、B.C Rich等に採用されていた機種が御座います。 Kahlerらしく、通常のシンクロ発展型や、Floyd Roseの模倣に向かうことなく、ローラーサドルの採用や、演奏中誤って触れチューニングの狂いをなくすべく、後方に下げたファインチューナーなどが特徴です。 弦はファインチューナー付近からボールエンドを切らずに装着する仕様です。 U.S.A製の絶版ブリッジです。 サイズ:弦間ピッチは10.5ミリ、スタッド間は約56.5ミリ、ブロック長は42ミリです。 コンディション:外観は使用感はそれほどなく、程度は良い方だと思います。
一度分解し、磨き上げてから組み上げています。
本体とスプリングのセットです。 送料:レターパックプラス、もしくは補償付きをお望み方にはゆうパックもOKです お薦めポイント:80年代中期にはこれが搭載されたギターも少々ありますが、錆やローラーサドルの固着が多く程度の良くないものがほとんどです。 これがないおかげでギター製作が進まない方や、程度の良いものに変えたい方にはお薦めです。
程度の良いものは年々少なくなってきております。
最近、メルカリを見ていたらこれと同じファルクラムが出品されているのですが、説明文がこれ丸パクリなのがちょっとウケます。
まあ別にどうでもよいことですが、オリジナリティというか個人の主観、思い入れはないのでしょうかね。