管理番号 | 新品 :40804557 | 発売日 | 2024/05/09 | 定価 | 16,000円 | 型番 | 40804557 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
ご覧くださってありがとうございます。
こちらはコーカサスの国のひとつ、
ジョージア(グルジア)で作られた
伝統的なテーブルクロスです。
●こちらはコーカサス南部の国、ジョージアの伝統的な青のテーブルクロスです。ジョージアは小さいながら独自の文化を発展させてきた国で、世界遺産に登録された多くの景勝地が残っています。最近は、シュクメルリをはじめヘルシーで独特なジョージア料理が注目されています。またワインの発祥の地としても知られています。。
●こちらの製品は、ジョージアでルルジ・スプラと呼ばれる手刷りの青いテーブルクロスです。色は、写真で表現するのは難しいのですが、少し紫色がかった濃い藍色でつやがあります。
ジョージアの青いテーブルクロスは、ペルシャやインドから伝わった木版ブロックプリントの技術により、19世紀頃から広まりました。近年そのよさが見直され、現在は一枚ずつ手刷りでプリントされています。伝統的なテーブルクロスで使われる染料はインディゴのみで、赤ワインをこぼしてもあまり目立たなかったため、非常に人気が出たということです。
デザインはブタと呼ばれるペーズリー模様と鳥が主要モチーフになっており、民族衣装を着たカップルとフローラルデザインがその周りを囲んでいます。このデザインは、トビリシ民芸博物館に収蔵されている19世紀初頭のテーブルクロスのデザインを再現したものです。
★ほかにもいろいろ出品中です。ぜひこちらもご覧ください。
クリック!
★出品のテーブルクロスは新品で、綿100パーセントです。
サイズは約150x150cm。サイズの多少の誤差はご了承ください。
染料がインディゴなので、洗濯の際多少色落ちします。特に最初は、単独で試しながら手洗いをお勧めいたします。
備考
※新品なので目立った傷や破損はありませんが、手作業という特質上、多少のゆがみやずれ、不均一さなどが目に付くこともあるかと思います。そうした点も製品の味とご理解いただける方のご入札をお願いいたします。質問にはできる範囲の最大の誠実さでお答えいたします。
※画像は実物を撮影したものですが、撮影状況やパソコン環境により実物と色調など異なる場合がありますのでご了承ください。
※基本的にノークレーム・ノーリターンでお願いいたします。それでも落札後、どうしても気に入らないということであれば、送料や諸経費等を全て負担していただいたうえで返品に応じます。