新入荷再入荷

着物だいやす 442■名古屋帯■桐生織 桐生絞 板締め絞り 染め帯 七宝 白×グレー×黄 長尺【送料無料】【新品】

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 62,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :54610297 発売日 2023/11/07 定価 62,000円 型番 54610297
カテゴリ

着物だいやす 442■名古屋帯■桐生織 桐生絞 板締め絞り 染め帯 七宝 白×グレー×黄 長尺【送料無料】【新品】

★ 素材 正絹

★ サイズ 長さ 約 380cm、 幅 約 31cm
※通常の名古屋帯より長いロングサイズです。

★ 色 練色など
(小学館発行『色の手帖』参照)

★ 着用時期 : 春・秋・冬

★ 着用シーン : お出掛けなどのカジュアルシーンにおすすめ。

★ おすすめ年代 : 20~70代

★ 合わせる着物 : 小紋、織りのお着物など

★ 付属品 : 証紙・反端 あり


<コメント>
お仕立て上がり
桐生織 名古屋帯のご紹介です。

なんてすてきな染め帯!

すっきりとした練色の地に
染め出された七宝文。

練色×グレー×イエローという
爽やかな色合わせがとっても
すてきです。

板締め絞り特有の、
ふわりと美しいお柄の輪郭。

絞りのお柄が、シンプルで
ありながら、織りの風合いと
きれいな染めのお色みとを
良く引き立てていますね。
とっても印象的な帯です。

こちら、桐生織の、桐生絞の一品。

関東平野の北の方、からっ風で有名な
赤城山のふもとに、織りの都「桐生」があります。
桐生といえば、かつては「西の西陣、東の桐生」と
謳われた織物の町です。

今回ご紹介の泉織物さんは、
そんな中でも、創業明治40年の
桐生織、桐生絞の老舗。
現代に引き継がれた確かな技術で
すてきなモノづくりをされています。

この、板締め絞りの、ゆったりとした
絶妙な大きさが、良いんですよね。

締めたときに、絞りのお柄の方を
見せるようにすると、お柄のダイヤみたいな
部分が、ぽんぽんと出て、
白地にきれいなダイヤが飛んでみえる
その美しさ。

伝統ある老舗メーカーだからこその、
洗練されたデザインです。

また、お生地も特徴的です。
しゃりっと張りのある風合いのお生地は、
ざらっとした手触りの、独特の風合い。
なんともいえない、すてきなお生地です。

大らかな板締め絞りの染め味とも
よくマッチしていて、お互いの良さを引きたてて
いますね。

桐生織、桐生絞のすてきな一品。

どうぞ、素敵な着姿をお楽しみくださいませ♪

尚、こちらは店舗「だいやす」でもお取り扱いしております。
売り切れの際は、予告なく出品を終了する場合が
ございますが、どうぞご理解くださいませ。


<状態>
新品です。

k-050226

注意事項

この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です