管理番号 | 新品 :80650443 | 発売日 | 2023/12/03 | 定価 | 28,700円 | 型番 | 80650443 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
美しい染め技法、上品に華やぐクラシカルな意匠、さらり心地よい風合い… 染元の名門として、秀逸な作品を発表し続ける『吉澤友禅』。 十日町友禅ならではの美しいお色使いと、晴れやかな金彩や刺繍を贅沢に施した吉澤友禅作品は多くの着物ファンの心を惹き付けて止みません。 「美しいキモノ」や「着物サロン」等の雑誌でも毎号のようにご紹介され、友禅の本場、加賀・京・江戸友禅と並び称される、十日町の名門染匠【吉澤の友禅】による訪問着のご紹介です。 しっとりとした上質な丹後ちりめんの絹布に、格調高い紗綾形と「徳穂」さんのサインが地紋として織り込まれ、上品な光沢を湛えて。 こちらのように流行りの無いクラシカルなお柄は安心感もあり、ご同席される方からも好まれる優れたデザイン。 袖や裾部分には、ほんのりと淡いグラデーションを施し柄行きを一層引き立たせ、梅や菊、藤やツバキや萩など、四季折々を彩る花々が華やかに染め描かれ、季節を問うことなくお召し頂けるのも嬉しいポイントです。 さりげない金彩や手刺繍によって、晴れやかなお席に相応しい華やぎを添えて。 上品なお色使いと優美なモチーフの数々に美しい着姿の映える、誰からも好まれる晴れやかなお着物です。 式典・七五三のお付き添いにはもちろん、ご結婚式への参列の際やお茶席・お稽古事のイベント、お洒落なお食事会や同窓会など…あらゆるシーンに大活躍する訪問着の逸品。 ちなみに、こちらのお品をお譲り下さいましたお客様は、高島屋さんにて反物を58万円でお求めになられたそうです。 日本舞踊の宗家『吾妻徳穂』さんならではの上品な仕上がり。 最後のお写真にお載せ致しました通り、お召しになられた際には見えない八掛に淡い汚れがございましたので、今回は特別にお安いお値付けをさせて頂きました。 家紋も入れられておりませんので、実に多くの機会にお召し頂ける優れものです。 ぜひこの機会に、お着物ファンの憧れ・十日町の名門染匠【吉澤の友禅】を身にまとって頂き、エレガントに艶めく着姿をお楽しみ下さい。 〜鎌倉ふわり〜 【寸法】 身丈 161cm 前幅 23.5cm 後幅 30cm 裄 65.5cm 袖丈 49cm 【素材・状態】 正絹 一度ご着用された程度の、きれいなお品です。