管理番号 | 新品 :41374436 | 発売日 | 2024/10/15 | 定価 | 9,000円 | 型番 | 41374436 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
Conophytum youngii TL 種子10粒+ *2021年種子、発芽難しいコノフィツム*必ず読んでください*1) まとめご購入 する場合、2品目から170円引き/品 ご購入する前に必ずご希望の商品をコンメントに書いてください。2) 発芽率は保証しません。気温、湿度、いろんな原因によって結果が変わりますので不安の方はご購入しないでください。3)レア種はほぼ海外コノネットワークTerry Smale の関係人たち(ハンガリー、韓国、中国)から輸入した種です。4)コノフィツムはサボテンと違って、発芽温度や発芽する時間がタイプによるそれぞれ違います。一般のコノフィツムは最高気温15-20℃ 、最低気温10-15℃の時で1-2週間ぐらい発芽始まり、一部のコノフィツムだけ特にrugosum,youngii,roodiae ssp, depressum系などの発芽するまで時間はもっとかかり(4-6週間)、発芽するため、低い気温で温度差が10℃ぐらい必要であり(夜5-8℃、昼15-18℃)、それだけではなく夜長い時期(光9-10時間/日)の時だけで発芽するらしいです。一方、少し暖かい気温で、光好きなタイプ(12-14時間/日)ブルゲリなどは最高気温20-25℃最低気温15-20℃ の時で一番発芽しやすいらしいです。バケロラム系は20℃で、3-7日間ぐらいで簡単に発芽しますが、湿度が高すぎると苗木がどんどん減ってしまいますので、発芽してから必ずラップなどを外してください。